

1978年8月17日生まれ。愛知県出身。高校在学中にWAHAHA本舗社長・喰始に出会いその人柄に衝撃を受ける。1996年4月からWAHAHA本舗所属。「パー&ナー(パートナー)」「セクシー寄席」としてお笑い活動もしつつ2014年からワハハ本舗の劇団内劇団「大江戸ワハハ本舗・娯楽座」に参加。娯楽座の年数回の本公演、ワハハ本舗の本公演を中心に、テレビ、舞台、ライブなどで幅広く活躍中。プライベートでは節約素材を使用したひらめきレシピが多方面で話題となっている。
初めまして。私はワハハ本舗の劇団員、星川桂です。このたび刊行した『まけないレシピ』にも書いたのですが、劇団員には月末も不況も関係ありません。常に家計は火の車です。生きていくためにはお金がかかる!家賃、交通費、通信費…、どんなにお金がなくても削ることはできません。
また、稽古が終わって家でごはんを作るのが夜の10時過ぎなんて日常茶飯事。限られた時間と食材で効率よく、おいしいものを作らないと明日もがんばれません。仕事で落ち込んだ日も、思うようにことが進まなくて腹立たしい気分の日も、ごはんがおいしく作れると気持ちが救われます。
そこで、本当は秘密にしておきたかった“憧れの料理を安く再現する方法”、“節約アイデア・ひらめきレシピ”をいくつかご紹介したいと思います。
今回ご紹介するのは、なんと! 高級食材、うなぎの再現レシピです。どんなふうに再現するのか、こっそりレシピを公開しますので、ぜひ試してみてくださいね!
【食べたらうなぎ】
材料(2人分)
●ごぼう…5㎝
●じゃがいも…中1個
●はんぺん…2枚
●片栗粉…大さじ1
●塩…ひとつまみ
●焼きのり(おにぎり用)…各適量
●揚げ油・温かいごはん…各適量
●うなぎのたれ、山椒…各適量
① ごぼうはよく洗って皮をこそげ、柔らかくなるまでゆでる。じゃがいもは皮をむいてすりおろす。
② ざるにコーヒーフィルターやペーパータオルをのせる。1のごぼうをすりおろし、じゃがいもと一緒にざるにのせて水けをきる。
③ ポリ袋にはんぺんをちぎって入れ、片栗粉、塩、②を加えてよくもみ混ぜる。
④ のりの裏側に片栗粉(分量外)をまんべんなくふる。③の半量を均一になるようにぬり、ゴムベラなどで横方向に線を入れてから、うなぎの模様をつける。同様にもう1つ作る。
⑤ 揚げ油を170℃に熱し、④をのりの側を下にして静かに入れて揚げる。まわりがカリっとして全体にふくらみ、茶色く色づいてきたら裏返す。さらに1~2分揚げて油をよくきる。
⑥ 器にごはんを盛り、⑤を食べやすく切ってのせる。うなぎのたれをかけて山椒をふる。
費用:💰1人分 98円
1食98円で、うな丼そっくりの食感、ぜひ試してみてくださいね。
次回は、はんぺんでえびシュウマイの作り方をご紹介します。
なお、こちらに、お料理以外の動画もたくさん公開していますので、ぜひご覧ください!
※本記事作成:新星出版社/向山

高校在学中にWAHAHA本舗社長・喰始に出会いその人柄に衝撃を受ける。1996年4月からWAHAHA本舗所属。「パー&ナー(パートナー)」「セクシー寄席」としてお笑い活動もしつつ2014年からワハハ本舗の劇団内劇団「大江戸ワハハ本舗・娯楽座」に参加。娯楽座の年数回の本公演、ワハハ本舗の本公演を中心に、テレビ、舞台、ライブなどで幅広く活躍中。プライベートでは節約素材を使用したひらめきレシピが多方面で話題となっている。著書に『貧乏セレブ入門』(駒草出版)がある。