ライフ & ホビーライフ & ホビー

2021.10.01

植木もも子先生直伝!
からだ整う「薬膳サラダ」を作ってみよう①
【さっぱりポテサラ】

 季節の変わり目を迎え、体調管理が難しい今日この頃。疲れがなかなかとれず、気力が湧かない……、という方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、植木もも子先生著『薬膳サラダごはん』に掲載されている、[常備しておきたいサラダ]のなかから、さっぱりポテサラの作り方を紹介します。材料のじゃがいも、セロリ、玉ねぎはすべて「気」を養います。ぜひ作ってみてくださいね。

 

じゃがいもは「気」を補ってくれます。セロリと玉ねぎが「気」を巡らせます。日々消耗しがちな「気」の充実をはかります。

 

さっぱりポテサラの作り方

【材料(作りやすい分量)】

●じゃがいも…4個  
●紫玉ねぎ…小1個

●セロリの茎…2/3本

●セロリの葉…2枝分

A 酢…大さじ3
A 塩…小さじ1
A 黒こしょう…少々

B マヨネーズ…大さじ3
B レモン汁…大さじ1

作り方

① 玉ねぎは5mm幅の薄切りにして大きめのボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜる。セロリの茎は太さを3等分にして薄切りにし、ボウルに加えて混ぜる。セロリの葉はせん切りにしてとっておく。

② じゃがいもは皮ごと10 〜 15分ほど蒸して、タオルにのせて熱いうちに皮をむく。縦に4つ割にしてから7~8mmの厚さに切り、①のボウルに少しずつ加え、その都度よく混ぜる。

③ Bをよく混ぜて②のボウルに加え、全体に味をなじませる。①のセロリの葉を加え、塩、こしょう(各分量外)で味を調える。

 

*マッシュして小麦粉をつけて焼いたり、耐熱皿に入れて卵を落とし粉チーズをふってココットにしても美味。

<保存の目安>冷蔵で夏2~3日、冬4~5日
📝薬膳とサラダ

 実は、昔ながらの薬膳には、サラダという概念はありませんでした。伝統的な和食や中華料理に、生野菜はほとんど登場しません。いわゆる”サラダ”は欧米から入ってきた料理で、肉をたくさん食べる際に、体内にこもる熱を発散させるためと思われます。とはいえ、今は料理もグローバル化がすすんでいます。日本でも、ひんぱんに肉を食べるし、世界各国の料理も楽しめるようになりました。『薬膳サラダごはん』では、季節や体調に応じて食材を組み合わせる薬膳の考え方と今の日本の風土と食生活にふさわしい野菜の食べ方を提案します。詳しくは👉こちら

出典 『薬膳サラダごはん』

料理写真 泉 健太

 

本記事は上記出典を再編集したものです。(新星出版社/向山)

画像素材 Andrey_Kuzmin/Shutterstock.com

 

 

📰NEWS!【植木もも子先生の耳より情報】

【10月8日(金) オンラインイベント開催!】

 

「【第2回】冬に向かって 秋の養生」のお知らせ

 

 夏の疲れが出てくる今日この頃、薬膳でからだを整えませんか。

 管理栄養士で、国際中医師、国際中医薬膳管理師の植木もも子先生が、10月8日にオンラインイベント「【第2回】冬に向かって 秋の養生」を行います。

 

◆詳しいイベント情報はこちらから👇

もも子さんのじぶん薬膳 taohua茶館 【第2回】冬に向かって 秋の養生

 

 イベント情報は、植木先生の新刊書『からだ整う薬膳サラダごはん』の巻末に掲載したQRコードから、LINEの公式アカウント「もも子さんのじぶん薬膳taohua(桃花)茶館」にアクセスしていただいてもご覧いただけます。

体質チェック表が無料でダウンロードできるので、チェックしてみてくださいね。二十四節気の食養生も配信中です。

薬膳サラダごはん
植木もも子 著(プロフィールは下記参照)
薬膳の考えに基づいたサラダを新提案! 風土、季節、体質によって食材を上手に組み合わせて食べるのが薬膳。 いわゆるサラダ(生野菜)は欧米から入ってきた料理で、肉をたくさん食べる際に必要なもの。もともと中国では生野菜を食べる習慣はありませんでした。本書は、現在の日本人にあった薬膳の考えに基づいたサラダと、サラダとともに穀類、果物、ナッツ、肉や魚を盛り合わせた「薬膳サラダごはん」も紹介します。
薬膳サラダは、身近な野菜を使った常備菜のサラダと春夏秋冬に梅雨を加えた、季節のサラダを合わせて62品。免疫力を上げ、若さを取り戻すおいしいレシピ集です。
購入はこちら
植木もも子(ウエキモモコ)
管理栄養士・国際中医師・国際中医薬膳管理師
身体と心を整える薬膳の考えかたとレシピを広めるべく雑誌や書籍、カルチャーセンターなどで発信中。
薬膳と栄養学の両方をとりいれた季節の料理教室も主宰。
近著に『朝10分で作れる薬膳スープジャー弁当』
『秘密の食材・かんたん調味料①赤しそ 免疫力をサラリと上げるおうちごはん Kindle版』など。



植木もも子  オフィシャルブログ
LINE公式アカウント【じぶん薬膳taohua茶館】
新着記事