
妊娠がわかってからの約10カ月間は、ママと赤ちゃんが一心同体になり、絆を深めていく大切な時間。同時に、おなかの中の赤ちゃんがどのように育っていくのか、ママの体はどのように変化するのか……、 人間の生命の神秘を感じる10カ月でもあります。
ここでは、妊娠月数ごとの赤ちゃんの様子とママの体の変化を解説していきます。
妊娠8週ごろから頭、胴、足がはっきりした3頭身になり、「胎児」と呼ばれるようになります。胃や腎臓などの臓器も発達し、血液循環が始まったり、羊水を飲んで羊水中に排泄するようになります。顔もどんどん人間らしくなっていきます。
胎盤はまだ完成しませんが、へその緒を通じて少しずつママから栄養をもらい始めます。外性器も発達し、11週の終わりごろになると、男女の違いが少しずつ出てきます。
つわりのある人は一番つらい時期
◆おなかはまだ目立ちませんが、子宮は握りこぶしくらいの大きさに。そのため、膀胱が圧迫されてトイレが近くなったり、足の付け根に痛みを感じたり、周囲の筋肉が引っ張られて下腹部に圧迫感や軽い痛み、違和感を感じることがあります。乳房は張り、乳首が敏感になったりと、胸の変化を感じることも。そのほか、便秘になったり、新陳代謝が活発になって汗をよくかいたり、おりものが増えるようになる人もいます。
さまざまな体の変化が現れてきますが、すべてが出産に向けての準備なので心配しないでください。
ただし、おりものの状態には注意。量が増えただけであれば問題ありませんが、かゆかったり、いつもと色や状態が違う、においが強いなどのときは膣炎などの病気の可能性があるので、医師に相談しましょう。
この時期は、つわりのある人にはつらいとき。においに敏感、胸のムカつきがおさまらない、ちょっとでも食べれば吐いてしまう…。症状の程度には個人差がありますが、思うように食事がとれず、一時的に体重が減ることも。しかし、この時期を乗り越えれば、次第にラクになっていきます。
個人差がありますが、つわりはこの時期がピークで、12~16週ごろにはおさまる人が多いといわれています。もう少しの間、何とか付き合っていきましょう。ただし、水分も受け付けないほどのひどいつわりは「妊娠悪阻(にんしんおそ)」といって治療の対象になります。不安なときは早めに受診し、医師の指導を受けてください。
◆まだ、流産の心配がある時期なので、疲れをためないようにし、下腹部痛や、少量でも出血が見られるときは医師に相談を。
MORE
●つわりの時期の口内トラブルについて
●バースプランの立て方
●安産ボディのつくりかた
●よくある心配&トラブル
もっと知りたい方はこちら
※本記事は、下記出典をもとに一部加筆・再編集したものです。(新星出版社/向山)
- 妊娠したら知っておきたい!【いよいよ出産!出産間近のサインとは?】
- 妊娠したら知っておきたい!【いよいよ出産!入院準備に必要なものって?】
- 妊娠したら知っておきたい!【高齢出産の不安を解消】
- 妊娠したら知っておきたい!【出産に関するお金のこと】
- 妊娠したら知っておきたい!【予定帝王切開と緊急帝王切開】(帝王切開って?2)
- 妊娠したら知っておきたい!【帝王切開って?】
- 妊娠したら知っておきたい!【出産時の呼吸法といきみ方】
- 妊娠したら知っておきたい!【双子、三つ子、 多胎妊娠、気をつけることって?】
- 妊娠したら知っておきたい!【妊娠中の心の変化とストレス】
- 妊娠したら知っておきたい! 【気をつけたい「妊娠高血圧症候群」って?】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【後期36~39週(妊娠10カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【後期 32~35週(妊娠9カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【後期 28~31週(妊娠8カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【中期 24~27週(妊娠7カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【中期 20~23週(妊娠6カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【中期 16~19週(妊娠5カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【初期 12~15週(妊娠4カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【初期 8~11週(妊娠3カ月)】
- 妊娠したら知っておきたい!ママの体と赤ちゃんの様子【初期 4~7週(妊娠2カ月)】

妊娠期間を楽しく過ごすためのアイデアをはじめ、妊娠中の体のトラブルや、お悩みについても詳しく解説しています。先輩ママ2000人の声(自社アンケートおよび、コンビ株式会社 妊娠・出産&製品口コミ情報サイト「コンビタウン」)をもとに、体験談やアドバイスも満載。
またバースプランの立て方、パパが協力できることなど、出産に向けての内容も充実しています。
『マタニティヨガ30分体験DVD』の特典付き。巻頭特集では、お腹の中の赤ちゃんからのメッセージ「ママへ」(体内赤ちゃん実物大イラスト)、「そろえておきたいベビーグッズガイド」も収録し、盛りだくさんの内容です。

竹内正人オフィシャルサイト