産後のママには、さまざまな不調が現れます。人によって症状の現れ方は異なりますが、出産という人生の大仕事を経て、未経験の育児に挑戦しているのですから、何もトラブルがない方が珍しいでしょう。
前回の、【産後のママによくある体の気がかりQ&A】につづき、今回は【心の気がかりQ&A】を取り上げます。
A 泣き止まなくても大丈夫です
体に痛みや異常がないのに、授乳しても、オムツを替えても、抱っこしても泣き止まないということもあります。原因がわからず泣き続けると、ママは戸惑ってしまうでしょう。そんなときは、まずママ自身が「泣き止まなくてもいい」と割り切り、ゆっくり構えて抱っこしてあげましょう。赤ちゃんは泣くことで心筋や腹筋などが鍛えられ、体も丈夫になっていきます。たくさん泣くことは成長にとって必要なことなんですよ。
また、赤ちゃんは眠いのに寝られず、グズグズと泣き続けることもあります。そんなときは、縦抱きで体を密着させ、やさしくトントンして安心させてあげるといいでしょう。
A 赤ちゃんが眠ったら一緒に眠りましょう
夜の授乳や夜泣きで、ママは睡眠不足になりがちですよね。ママは、「赤ちゃんが寝ている間に家事を済ませよう」と考えがちですが、赤ちゃんが寝ているときこそ、ママも一緒に眠ってください。昼寝の短い時間でも、眠れば多少はラクになるはずです。
A 一時的に預けてリフレッシュを
ふたりだけで家にこもっているとどんどんつらくなってくるので、できるだけ外に出かけたり、人に会う時間を増やしましょう。また、ママにもリフレッシュする時間が必要です。一時的な預け先が確保できれば、思い切って自由に好きなことを楽しんでみて。「子どもを預けて遊ぶのは後ろめたい」と思うかもしれませんが、その数時間でママが笑顔を取り戻せるなら、むしろ前向きで、いい解決法となります。
近年、社会的に「密室育児によるママの孤立化を防ごう」という動きがあり、育児サークルを支援したり、一時保育やファミリーサポートの活用を促す自治体も増えてきています。お住まいの自治体にそうした支援サービスがあれば、ぜひ活用してください。
A 完璧にしようとせずできる範囲で
赤ちゃんが泣くたびに家事は中断しますし、動けるようになれば目が離せないので、完璧にこなすのは難しいもの。「できる時間、できる範囲で」と割り切りましょう。家事のときは赤ちゃんをおんぶするのもひとつの手です。宅配や便利家電を活用したり、ちょっとした手抜きの工夫も取り入れてみて。
MORE 子どもが生まれたら知っておきたい! 子どものこと・ママのことをもっと知りたい方は👉こちら
※本記事は、下記出典をもとに再編集したものです。(新星出版社/向山)
※写真・イラスト/shutterstock
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】産後のママによくある心の気がかりQ&A
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】産後のママによくある体の気がかりQ&A
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】産後のママによくある体のトラブル
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】2歳~3歳 反抗期で困ることも多いけど、成長を感じることもいっぱい!
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後1歳6カ月~2歳 体型も食事も遊び方も幼児らしくなっていきます
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後1歳3カ月~1歳6カ月 ひとり歩きに慣れてジャンプも。他の子への関心も芽生えます
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後1歳~1歳3カ月 立っちやよちよち歩きを始め、「自分でやりたい!」の意欲も
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後11カ月~1歳 初めての発語・立っち・あんよ その瞬間に向けて準備中!
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後10~11カ月 「自分・もの・相手」の3つの世界を楽しみ始めます
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後9~10カ月 興味をもったらはいはいで猛突進! 目が離せない時期です
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後8~9カ月 はいはいが始まると、ママの後追いも始まります
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後6~7カ月 人見知りや夜泣きなど、ママが困ることも成長の証!
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後4~5カ月 首がすわって新世界に突入! 何でも口に入れて確認します
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後3~4カ月 体重は生まれたときの約2倍に。声を出して笑うことも
-
【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】
生後1~2カ月
手足をバタバタしたり声を出したり、活発に動きます
-
【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】
生後0~1カ月
五感すべてで一生懸命 新しい世界を感じています
