今回は、『育児オールガイド』より、生後11カ月~1歳の赤ちゃんの様子を解説します。
この時期の赤ちゃんは、初めての発語、立っち、あんよに向けて、心も体も準備を進めています。「しゃべりたい」「立ちたい」「歩きたい」、という欲求と、体の発達が結びついたとき、その瞬間が訪れます。それがいつになるかは個人差が大きいので焦りは禁物ですが、楽しみに待ちましょう。できればカメラやビデオにも収めたいですね。
また、まもなく迎えるお誕生日には、ママやパパも親として1歳になります。1年間の親子の成長をたたえてお祝いしましょう!
生後11カ月~1歳の赤ちゃんの体の特徴はこんな様子!
体重は出生時の約3倍、身長は1.5倍に。スマートな幼児体型にますます近づきます。
この時期、多くの赤ちゃんが伝い歩きとはいはいを組み合わせて、家の中を自由に動き回るようになるでしょう。早い子は、ひとりで立っちしたり、歩き始めることもあります。
また、マグカップを自分で持って麦茶を飲んだり、簡単なものならふたの開け閉めなどもできるようになります。
「バイバイ」と声をかけると手を振る、着替えで「バンザ~イ」と言うと両手を挙げるなど、言葉を理解して動ける場面が増えます。このような動きは、大人をまねして習得していくもの。まねをするというのは、「相手の動きに興味をもち、動きの意味を理解し、自分でも同じ動きをする」と、実はかなり高度な動きの連携ができる、ということです。
ものの名前も少しずつ覚えていきます。例えば、バナナを大好きな子が「バナナ食べようか」と言われて喜ぶのは、「バナナ」という名前を覚えた、ということです。
1日3回の離乳食をしっかり食べるようになると、栄養の多くを食事からとれるようになります。
お昼寝が1日1回になる子も増え、生活リズムもぐっと規則正しくなります。夜は9時までに寝る、休日も平日と同じ時間に起こすなど、リズムをきちんと守ってあげましょう。
オムツを替えたいのに逃げる、お昼寝の時間なのに公園から帰るのをいやがるなど、自己主張が強くなって、ママが頭を悩ませる場面も増えます。叱ったり、無理強いするのは逆効果なので、うまく気をそらせて誘導してあげましょう。「お尻を出してる子は食べちゃうぞ!」と楽しそうにつかまえたり、「そろそろおうちに帰っておやつにしよう」と誘ったり。ママの腕の見せ所です。
「まねっこ遊び」で言葉と動きを結びつけてあげましょう。「ジャーンプ!」と言いながら飛び上がる、「いただきます」と言いながら手を合わせる、「すごい!」と言いながらパチパチ拍手するなど。まずママがやって見せてあげ、赤ちゃんが興味を示せば、一緒に楽しんだり、手を添えて教えてあげましょう。
絵本に興味を持つ子も増えます。ページを指差したり、声を出したときなどは「そうだね、ぞうさんだねー」と赤ちゃんの気持ちに寄り添ってあげましょう。
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】産後のママによくある心の気がかりQ&A
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】産後のママによくある体の気がかりQ&A
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】産後のママによくある体のトラブル
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 】2歳~3歳 反抗期で困ることも多いけど、成長を感じることもいっぱい!
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後1歳6カ月~2歳 体型も食事も遊び方も幼児らしくなっていきます
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後1歳3カ月~1歳6カ月 ひとり歩きに慣れてジャンプも。他の子への関心も芽生えます
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後1歳~1歳3カ月 立っちやよちよち歩きを始め、「自分でやりたい!」の意欲も
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後11カ月~1歳 初めての発語・立っち・あんよ その瞬間に向けて準備中!
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後10~11カ月 「自分・もの・相手」の3つの世界を楽しみ始めます
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後9~10カ月 興味をもったらはいはいで猛突進! 目が離せない時期です
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後8~9カ月 はいはいが始まると、ママの後追いも始まります
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後6~7カ月 人見知りや夜泣きなど、ママが困ることも成長の証!
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後4~5カ月 首がすわって新世界に突入! 何でも口に入れて確認します
- 【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】生後3~4カ月 体重は生まれたときの約2倍に。声を出して笑うことも
-
【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】
生後1~2カ月
手足をバタバタしたり声を出したり、活発に動きます
-
【子どもが生まれたら知っておきたい! 赤ちゃんの様子】
生後0~1カ月
五感すべてで一生懸命 新しい世界を感じています
